企業ロゴ
企業ロゴ

RECRUIT

MENU

CLOSE

働く環境

WELFARE

拠点

「情報価値創造業」は新たなステージへ

共立アイコムは進化し続けます。

本社

関係性を高めるコミュニケーション空間

社員同士・部門間・上司と部下等、あらゆる関係性のコミュニケーションを高め、思いと情報を共有します。

想像と創造を刺激するクリエイティブ空間

クリエイティブな空間は、自由な発想と柔軟な思考を誘引し、想像力と創造力を高めます。

無駄なものがないスマート空間

無駄を排除し、整理整頓された空間は、業務効率を高め、利益を創造します。

働きたいと思わせるアピール空間

クリエイティブで機能的なオフィスは、「働きたい」と思わせる魅力的な会社を実現します。

東京支店

働き方

コミュニケーション方法

社内ではGoogle Workspaceを活用し、メール、チャット、Googleドライブ、meetで関係者と情報共有や打合せがどこでもできる環境。 テレワークの社員や東京・本社の社員も気軽に打合せができます。

テレワーク

各クラウドサービスや、GoogleWorkspaceを安全に利用するための複数のサービスからなるセキュリティツールを採用。
営業職と管理職にはモバイルPCも貸与しています。在宅勤務規程に基づき、その他の社員も必要な時に必要な期間テレワークができるよう背持出PCの貸し出しもしています(Win/Mac)。

ストレッチ習慣

1日に2回(昼休み終了前5分と、15時)社内のサイネージに、上半身のストレッチを促す音声動画が流れます。もともと昼のストレッチだけでしたが、首こり肩こり防止のため、社員出演ナレーションのオリジナル動画が制作されました。毎日の健康管理の意識付けとなっています。

ほめシール

社員の頑張りに目を向ける会社です。
毎週、各部門から上がってきた「ありがとう」の声を社長が発表し、ほめシールをプレゼント。部署平均で10個たまると楽しい懇親会が待っています!
最近では、このほめシールの中から、特に革新的であったり、企業価値を上げることに大きく貢献した行為に対して 「社長賞」も創設され、やる気や行動力が掻き立てられています。

イエローカード

残業時間を見える化するユニークな取組み!
上限時間を超えると配布されPCに立てるしくみ。残業の多さが一目でわかり、周りの社員のフォロー体制強化と残業時間削減に役立ってます!配布は6回まで。

資格・キャリアアップ支援

当社では、情報を扱う会社として一歩でも先を行く企業であり続けるために、人材育成に力を入れています。
会社全体として取組んでいるのは、自立型人材育成とデジタルリテラシーの底上げです。データドリブン経営を目指し、マーケティングデータやWEB解析データを分析し、データに基づいて判断・アクションする専門人材の育成にも力を入れています。

新卒採用の入社前後研修

入社前

共立アイコムの一員となるまでに、社会人になるための心の準備をしていただきます。

  • 内定者懇親会
  • 内定式
  • 富士山コスプレ世界大会の当日運営スタッフ
  • 入社前1ヵ月研修(ビジネススキルを学ぶオンライン学習の受講、印刷工場での就業アルバイト)
  • 入社まで毎月「社内報」をお届け

入社後

約3週間の配属前研修

  • 役員・各部門長による講座(会社で大事にしていきたい理念の共有や、各部門の業務、就業規則や情報セキュリティ、会社のお金の動き、デザインや印刷、マーケティングの基礎知識etc.)
  • 東京支店研修
  • 外部研修へ参加(ビジネスマナー、ビジネススキル等)
  • 社員30人インタビュー
  • 先輩社員との座談会
  • プログラマー職、webデザイナー職は外部専門研修に参加し、基礎を学習(1~2ヶ月)、その他の職種は配属部門でOJT研修
  • 7月より本配属

キャリア採用の入社後研修

配属部門でのOJT教育とオンライン学習サービスの実施

資格取得

当社では、社員がさまざまな資格や免許取得にチャレンジすることを応援しています。
資格は、個人情報保護士、社会保険労務士、webデザイン技能検定、印刷技能士などさまざま。
特にこの資格を取得していないといけないという指定はなく、何でもOKです。

オンライン学習サービス

日々の自己学習として、オンライン学習サービス【schoo】を導入しています。
ビジネススキル基礎からDX知識やマネジメント力、エンジニアやデザイナー向けといった専門的なことまで、様々な授業を自由に受けられます。
自分ひとりで学ぶだけでなく、面白かった・役立った授業を紹介しあう「おすすめリレー」や、毎回30名近くの社員が同時視聴する「schooの時間」という社内イベントも開催。
みんなで学び合う文化を作っています。

部署横断の学びの場

【共立塾】

部署横断で選出された社員同士が、半年間「共立フィロソフィ」をテキストに、それぞれが大切にしている思いや、経験などを語り合い、理念共有を深めます。10年以上続いており、正社員全員が受講、組織力強化の土台にもなっています。

【様々な社内プロジェクト】

理念共有型採用PJ/若手社員PJ(採用サイトリニューアルPJ)/行政PJといった様々な社内プロジェクトがあります。プロジェクトの成功はもちろんですが、若手社員の繋がりを深めたり、次期リーダー候補を集めた教育機会であったり、社員の成長促進が目的となっています。

メンター制度

新入社員に対して、直属の上司ではなく、年齢や社歴の近い先輩社員が斜めの関係としてサポートします。
業務を教えるOJT研修とは違い、ちょっとした悩みや不安など、どんなことでも相談できる関係性を築きます。
新入社員が1日も早く職場に慣れ、安心して仕事ができるように、またメンターは自身の成長やキャリアを見直す機会にもなります。

外部研修

社員の知識・技術レベルや、会社の方向性を加味して、単日のものから2ヶ月と長期のものまで、様々な外部研修を受ける機会があります。

例)

プログラマー職/2ヶ月間のITエンジニア研修(対面型)

プログラミング初心者が理論を一通り理解した上でOJT教育を受けられるように実施しています。学びの集大成として他社の社員とチームを組んで演習課題に取組むため、ビジネスマナーやコミュニケーション力も身につけられます。

  • プログラム開発基礎
  • web技術基礎
  • PHP言語
  • JavaScript基礎
  • プロジェクト型演習

企画営業職/1ヵ月間のデジタルマーケティング講座(オンライン)

お客様への提案活動にあたり、重要度が増してきているWeb全般の基礎知識やwebマーケティング、ウェブ解析知識を一通り理解してもらうように実施しています。知識の定着と社内への横展開として、受講内容を毎回1時間程度にまとめて社内プレゼンしてもらうこともしています。

  • webマーケティング基礎
  • ウェブ解析知識
  • GA4分析
  • 検索エンジン最適化(SEO)
  • ウェブ広告
  • UI/UX

企画営業職/半年間の営業力と組織力強化研修(対面型、部署全員+社長、月1回)

営業部門の営業力向上、組織力強化、リーダーシップ育成のため、社長も参加して半年間にわたり実施。終了後には懇親会も開催し、個の営業からチームでの営業に意識の転換を図りました。

  • ビブリオバトル(プレゼン技術)
  • ケーススタディ型ロールプレイング演習
  • 営業の思考法と技術
  • グループディスカッション

社内勉強会

各部署、様々な勉強会を実施しています。

例)

営業部門

  • 企画書作成
  • 自社の採用プロモーションセミナーや展示会に向けたロールプレイング演習(対面商談やテレアポ)
  • コミュニケーションスキルなど

Web部門

  • 月1の定例勉強会にてITスキルの底上げ
  • オンライン動画学習サービス「udemy」の利用 など

グラフィック部門

  • 下請取引適正化勉強会
  • 著作権法勉強会

その他

  • 期初リーダー研修

また、勉強会として集まるのではなく、勤務時間内に個人で参加したセミナーやウェビナーなどは「報告書」として全社員にメール発信し、知識の共有をしています。

福利厚生

共立アイコムは遊び心を持った人を待っています